カムカム、スプリング!

こんにちは、山口フォトです。
すっかり春な陽気。夜に徘徊したい気持ちでいっぱいです。
良い意味でね。散歩ですよ。

さて、先週お伝えしました、映画ですが、本命である「イノセンス」を見て参りました。

いや、参りました、、、、。
もうね。凄いの一言。なんなんだあのクオリティーは。
あの話の濃さは。
とんでもないものを見た気がします。
是非映画館で、見ていだきたい。
それも音響のいい映画館で見ていただきたい。
映画が終わった後は頭の中はパニックです。
話を整理するので無口になること間違いないでしょう。
あぁ、きっとあと2回は見るだろうなぁ。

それにしても久しぶりに、最後まで誰も席を立とうとしない映画を見ました。
素晴らしかった。

さて、すっかり春めいてきましたね。
今年は桜の開花が早いようで、更に今日、開花予想が早くなったとのことです。
早く花見の予定を立てねばなりません。

それにしてもあの春の陽気さといい、気持ちの軽さといいあれはなんなんだろうか。
「こんな状態だったらいつか罰があたってしまう」とおもうほど
なんだか幸せな気分に見舞われます。
そのついでに、また変なキーを開けてしまうのです。
普段は入らないスイッチとでも言おうか。

カチリと入ったスイッチは
いつもと違う世界を見せてくれます。
見せてくれるというより、見えるようにしてくれると言う感じかな。
周りは変わってないはずだから。

結構、僕の場合はそれが陰影の美しさだったりするのです。
普段の生活で見ている色の幅がぐっと広がる感じで、
コントラストの美しさにうっとりとしてしまうのです。

コントラストってわかります?
対照とか相違ってことですが、色の場合、白と黒のように
全く逆の色との差異と言うことです。要するに光と陰と言いましょうか。
その差がとても良く感じられるのが春だと思うのです。

春になるといつも思う。
光がきれいなのはそこに陰があるからだ。と。
陰が暗いのは明るい光を知っているからです。

お互いの暗さも明るさもそれぞれに美しい。

そこに浮き出るように桜の桃色や、新緑の緑が覗く。
明暗にさらに色までもが鮮明に浮かび上がってきます。

さぁ、みなさん、シャッターチャンスです!

うっとりとしながらも、ちゃっかりとカメラに収めてしまいましょう。
春カメラ。間もなくやってきます。

もし良ければ、あなたの春も覗かせてくださいね。


カメラと言えば、坂下日本/香港×山口フォト写真集。
おかげさまで、残りもあと数冊となりました。
どうしようかなぁ。と迷ってたあなた、今のうちですよ!
再刷はしないことが決定しております。

そして、Tシャツを着て闊歩すれば言うことありません。
春めいた一品をどうぞ、STOREから。







Yasuo Yamaguchi Presents [ 山口フォト]
All rights reserved by Yasuo Yamaguchi & SAKRA 2004