ムトープレゼンツ「フチドル」
第79回〜メンチカツ問題〜



みなさん、どうも、こんにちわー。ムトーです。

世の中のメンチカツ関係者並びに メンチカツファンの皆さんには
大変申し訳ないのですが、僕は、その魅力がわかりません。
メンチってミンチですよね。それをカツにしてるんですよね。
世の中にトンカツやチキンカツがなかったり、
世の中から無くなったりしてしまったら食べると思います。でも、今は食べないなあ。

トンカツ屋さん入るじゃないですか。
チェーン店でもトンカツって結構高い。安くても1500円くらいしちゃう。
大分県の外食事情から考えると結構高い。
大分のファミレスのランチ500円ですよ。その3倍ですからね。トンカツは高い。
でも、たまに食べたくなってチェーン店に入ったりします。
メニュー見てやっぱり「高いなー」って思います。気軽に入ったんだけど、割高感に

注文を躊躇してしまいます。「わー、1000円以内の定食ないかなー」って
探してみると、あるんですよ、900円台のメニューが。
その代表格がメンチカツです。

みなさん、こういうときメンチカツを注文しますか?
トンカツ屋に入ったのにトンカツが高いという理由で、メンチを選びますか?
僕は、絶対に頼みません。襲ってくる割高感と戦いながら
「ん〜、ロースカツ定食!」とオーダーします。
メンチカツが僕にとって魅力的なものでない、ということも大きいです。
ちょっとね、風邪気味なので、今日は早く寝ます。

次回はこのつづき。
トンカツ屋の注文と、とある友人との食事でのハプニング集です。



SAKRA.JP - http://www.sakra.jp / Contact - mail@sakra.jp
All rights reserved by SAKRA.JP 2002-2006