木枯らし



11月4日(土) くもりのち雨
豚しゃぶ

8時に起きて連ドラをみてまた寝る。今日は近所でぶらぶら。公園でたこ焼
きを食べて、買い物して帰る。公園は人でいっぱいだった。

11月5日(日) 晴れ
ピタパンにいろいろ包む(チリビーンズ、アボカド、玉ねぎ、トマト、
ピーマン千切り、ルコラ、チーズ、チョリソ)

朝ゆっくりして、夫がお昼に蕎麦を食べたいというので、自転車に乗って深
大寺へ片道40分。夫、大盛りのざる。私、なめこおろし。七五三の親子を
ちらほら見かける。境内をひとまわりして、お参りした。帰りは知らない道
で、ひとの家、野菜畑、オリーブ畑、ブドウの木、キウイの木などみながら、
遠回りで帰った。今晩は私の案でピタパン。ピタパンは夫に焼いてもらう。
私は栗のスコーンを焼いた。ピタパンのごはんは楽しくておいしい。



11月6日(月) くもり
秋鮭塩焼き、ほうれん草のしらす和え、厚揚げと根菜の煮物、
二十日大根の塩もみ、納豆、豆腐のポタージュ、玄米

今朝は夫の方が私より朝出るのが遅い。玄関で靴をはこうとかがんだら、傘
たての傘の柄が顔に激突。目に刺さりかけた。一瞬目が見えなくなるかもと
思ったほどの衝撃だった。とっさに目をつぶっていたようで、目玉は無事。
まぶたが少し切れて目の周りが腫れて、殴られたよう。心配する夫に見送ら
れ、目を冷やしながら仕事場へ向かう。情けなくて仕方がない。




11月7日(火) 晴れ、強風
カキフライ、タルタルソース、キャベツ、ブロッコリー、プチトマト、
白菜とベーコンのスープ、白ごはん

朝起きると地面が雨でぬれている。みるみる晴れてくるが、風は冷たく強い。
建設現場のクレーンが風で倒れてきそうで、恐る恐る歩く。八百屋で、地元
でとれた立派なブロッコリーが100円。立派すぎて買わずにはおれなかっ
た。夫の帰り早く、一緒に台所に立つ。野菜を切って、私がカキに衣をつけ
て、夫が揚げていく。タルタルソースも自分で作った。食べ過ぎた。夕飯後、
狂ったように冷蔵庫の整理をする。思い切って捨てるものは捨てて、冷蔵庫
の中が明るくなった。

11月8日(水) 晴れ
白菜と豚肉の蒸し煮、ごぼうサラダ、人参の白和え、納豆、
豆腐と葱の味噌汁、十穀入りごはん

久々に針仕事。先日、薄いカーテンを洗うとビリビリにやぶれてしまった。
次のカーテンにしようとインドのきれいな布を買っていたので、日なたに座
って手縫いでチクチク縫う。意外に楽しかったが、夜になってものすごい肩
こり。薄暗くなってからスーパーへ行く。おいしそうな小ぶりのりんごを買
ったので、早速ケーキにする。カラメルりんごのケーキ。カラメルが黒くな
ったが、ほろ苦くておいしい。紅茶を淹れて夫と食べた。




11月9日(木) 秋晴れ
キャベツとアンチョビのスパゲッティー、舞茸とブロッコリーのチーズ焼き、
トマトと玉ねぎとピーマンのスープ

昨夜、季節はずれの蚊のせいで、よく眠れなかった。夫は、プーンと私が言
っているのだと思っていた。朝早くから窓全開で掃除。空気が冷たい。スキ
ッとする。今日は家でも外でもずっと立ちっぱなし。疲れた。

11月10日(金) くもり(大阪)
夫の祖母のお葬式のため、新幹線で大阪へ向かう。富士山がくっきり見えた。
ゆっくりできればよかったが、日帰り。

11月11日(土) 雨
クリームシチュー、キャベツの塩もみサラダ、パン

私だけ早起きして出掛ける。出先に同姓同名の人(字も同じ)人がいて、非
常にややこしかった。夕方に帰宅。さすがに疲れたので、ちょっと休憩しよ
うと座ったら知らぬ間に寝ていた。気がつけば10時。瞼がひっついて、な
かなか目が開かない。夫は私が寝ているうちにシチューを作って、起きるま
で待っていた。食べてまたすぐ寝る。

11月12日(日) 快晴
手巻き寿司

朝からバナバケーキを焼き、電車に乗っておいしい安い魚屋へ行く。途中、
ニホンコン家族と待ち合わせ。くっきり突き抜けるような青空の中歩く。風
は強いが、陽ざしは日焼けしそうなくらい。今日はニホンコン宅で手巻き寿
司大会。ビール(男たち)、ワイン(女)で乾杯してから、手早く手巻き寿
司の用意をする。男は寿司飯、女は具を切ったり盛ったり。何年ぶりかの手
巻き寿司。おいしすぎる!!多すぎると思っていたお刺身、あっという間に
平らげた。途中で日本海直送の蟹が届き、むさぼり食う。ニホンコン夫がそ
のガラでだしをとって、かに汁を作ってくれた。それからもいろんなものを
つまみながら、積もる話は尽きない。赤ちゃんもみんなに抱っこされてご機
嫌だった。よく笑う。かわいい。楽しかった分、おいしかった分、嬉しくな
りお調子者の夫はついつい飲みすぎた。父になったニホンコン夫は、さすが
酔っ払いにはならなくて、感心した。夜まで長居してしまい、フラつく夫の
腕を引っぱりながら帰る。


11月13日(月) 快晴
ブイヤベース、クレソンのサラダ、茹でじゃが、ライ麦パン

夫、二日酔いにならず。朝から酒のにおいをプンプンさせながら、何度も私
に謝る。怒った私も悪かったので謝る。昨日、ニホンコン家に蟹をお土産に
いただいたので、ブイヤベースにする。魚屋で鯛のアラとタラの切れっぱし
とアサリを買ってきた。ごちそうの日に限って、夫の帰りは遅い。


11月14日(火) 晴れ
夫、飲み会
私、昨夜のブイヤベースの残りスープでリゾット

洗濯2回する。夜まで寝巻きのまま、テレビをみているか、パソコンか、甘
いものを食べているか、寝ているか。

11月15日(水) 晴れのち雨
焼きそば、大根と貝割れのサラダ、キムチ納豆冷やっこ

今日はケーキにクリームを塗る、絞るを習いに行った。なかなかここまでて
いねいに教えてもらえたことはなかったので、とてもよかった。そこで作っ
たケーキを、ちょっと早い自分の誕生日ケーキにする。夕方、ドアを閉めた
途端ものすごい雨。私も、夜帰った夫も、運よく雨にあわずにすんだ。サッ
カーを観ていたら、途中で津波警報。サッカーを楽しみにしていた夫は後半
残り1分にやっと帰宅。




11月16日(木) 快晴
手羽先と卵と牛蒡のバルサミコ醤油煮、クレソンとトマトのサラダ、
大根の塩もみ、豆腐の味噌汁、白ごはん

今日の夫のお弁当は焼きそば(昨夜の残り)。お昼に食べたら、昨日よりお
いしくなっていたらしい。今晩のバルサミコ醤油煮は、今まででいちばんお
いしいと夫が言う。太い立派な牛蒡の土をさっと洗って、大きく切って入れ
た。牛蒡がいちばんおいしい。家にいると足が冷たくて仕方がない。5本指
靴下とフリース靴下を重ね履きしても、冷たくて仕方ないが、食べるか寝る
かすると温かくなる。空気が乾燥しているのか、仕事中、喉が渇いて仕方が
なかった。




11月17日(金) 晴れのちくもり
肉団子入りのあたたかい蕎麦

夫、落ち込んで帰宅。話を聞く私。今晩のお蕎麦はほんとにおいしかった。
夜中に電話が鳴りびっくりする。夫の友人が仕事場に家の鍵を忘れたらしく、
うちに泊めてあげる。かなりバツが悪そうにやって来た。



それでは、また再来週!


SAKRA.JP - http://www.sakra.jp / Contact - mail@sakra.jp
All rights reserved by SAKRA.JP 2002-2006