さて今週のbouncyです。

寒くなってきましたね。
でも、ほんとにきれいな秋晴れで、気持ちがいいです。

さてさて、最近は英語3文字のものに心を奪われているしだいです。まずは

PSPのGTAのVCS、、、、PlayStationPortableのgrand theft auto vice city storiesですね。
ゲームです。ゲーム。
買いました。が、、、、まだ届きません。

なんせ日本未発売のソフトなので、、、、香港に発注しました。が、、、
知人は秋葉原で発売日の4日後に購入、、、、あぁ、、、、なんだかなぁ。
まあ楽しみです。また、非人道的行動に明け暮れる(ゲーム内ですけど)毎日が
やってきます。

それはそうと、もう一つの3文字はDMC デトロイトメタルシティーですよ。
マンガです。マンガ。
もう、内容は、、、、ひどいもんですが、最高です。もう、、、、なんともいえん。

カヒミカリィが好きな青年が、なぜかメタルバンドをやっているという設定で、
ん、、、何が面白いなと、伝えづらいのですが、そんな感じのギャグ漫画です。

クラウザーさんが、、、もう悩むたびに面白い。お勧めです。第二巻発売中。

さて、今日は、そのクラウザーさんに敬意を払い、カヒミカリィの新譜を紹介。


Nunki/Kahimi Karie (試聴可)

いや、、、久しぶりに聴きましたカヒミさん。

すっごくいいんですよ、これ。渋谷系といわれていたことが懐かしく思えるほど、
新しい感じがします。
音の質感と声のバランスが、とてもいいです。
いわゆる音響系的な、またはフォークトロニカ的な響きもあり、とっても心地いい。
今までなかった音作りだなぁと思ったら、それもそのはず、
プロデューサーは大友良英、ヤン富田、Jim O'Rourkeと、
なんとも豪華です。
僕のお勧めは All is splashing now です。
ギター、声、水が奏でる美しい時間を、皆さんもぜひ!!!


yasuhiro chida

SAKRA.JP - http://www.sakra.jp / Contact - mail@sakra.jp
All rights reserved by SAKRA.JP 2002-2006