どこんにちわー。みなさんお元気ですか、どうもムトーです。
あー、ものすごく熱い。そしてものすごく雨が降る。今年の九州大分の夏です。
もう、学校関係はお休みになっているところも多いみたいで、
東京で私立高校の教諭をしている友人は8月のアタマに
大分に遊びにやってくるみたいです。
我が家にも泊るみたいなので部屋掃除しないとなあ。
また、大分のツアコンとして頑張らないとなあ。
大分っつったら皆さんはどこに行きたいんですかね?
あ、興味ない・・・?すいません・・・、
ちょっとだけ興味を持って・・・、いや、興味を持つ振りをしてください。
はい、じゃあみんなとっても大分に興味がある、興味がある、興味があるぅー。
はいはい。興味深々みたいですね。
じゃあ、みんな夏休みに大分にやってくる設定で会話、
っつうか計画を立てる電話で僕が一方的に話しかける形式で進めていきますね。
ちょっと、僕と友だちになった感を演出するために、失礼ですけど、
タメ口で話しかけさせてもらいますね。
あ、「ためぐち」ですよ。「ゆうめろ」じゃないですからね。
「どもー。おー、どうよ、決まった、行きたいとこ?
うーん、どこがいいかなあ。湯布院かなあ。
うわー、人多そうやなあ。人多くてもいい?
いいよね、いろいろ見てまわるところあるし、休むところもあるしねえ。
温泉もあるし。うんうん。で、別府は押さえておいた方がいいからなあ。
別府ねえ、おいしい食べ物屋さんもけっこうあるんだよね。
あ、関アジ関サバとか食っとく?あー、食っとくべきだわ。
あと、鳥天ね、鳥の天ぷら。
あれはもう食べないと大分来た意味ないからさー。
ねえ。ん?阿蘇山?それ熊本ね。あ、馬刺しも・・・。
滝廉太郎とか大好きって言ってなかったっけ?あ、言ってたよね。
三度のメシより滝廉太郎好きって言ってたよね。
あー、そう。そりゃ竹田市行かないとさ。
おー、そうそう、近くの山の中に僕がしょっちゅう行くカフェがあんのよ、そこいいよ。
連れてくとみんな喜んでくれるから、間違いないねえ。
よしよし。あー、長湯温泉っていう穴場温泉があるよ。
最近メジャーになりつつあるから、今のうちに行っといた方がいいんじゃない?
久住高原とか行きたいの?ただの山だよ?いい?
じゃあ行こうか。よしよし。海?
あ、僕、色白さんだから日に焼けるのNG。
焼けると赤くなってヒリヒリ痛くてやってらんなくなるの。
いやあ、それにしても楽しみだわー。
じゃあさ、飛行機の時間とか決まったらまた連絡ちょうだい。
はいはい。じゃあねー。はーい。はーい。
あ、切ってよ。いやいや、そっちが先に切りなよ。
僕あとでいいよ。いやいやいやいや、ほら、なんか最後まで見届けたい欲ってあるやんか、
それが強いからさ。いやいや・・・。」
ってまあ、最後の部分いらんけど、どうでしたか、
僕との楽しい旅行計画を立てる電話。
大分旅行間近のわくわく感味わえましたか?ん、電話ウザイ?
あ、そういうウザさとか考えずにね、
もっとシンプルに大分に遊びに来たくなりましたか?いやー、よかったよかった。
僕今のところ今年の夏はどこにも遠出をする予定がないので、
遊びに来てくれる友人、大分に帰省してくる友人と遊ぶ夏にしようかなあ、と検討中。
もてなすぞー。もてなし道楽だ。
いい夏になるかなあ。

 |
SAKRA.JP - http://www.sakra.jp / Contact - mail@sakra.jp
All rights reserved by SAKRA.JP 2002-2006
|