2週間のごぶさた。今週のbouncyです。

いやいや、サッカーですよ。
もうね、、、、毎日ねむいっす。

しかし、日本、、、まぁよかったねぇ。勝ち点1です。

で、次はブラジル。もちろん勝ちますよ。なんだったら3-0ですよ。
がんばってほしいです。

さてさて、最近、すっごく良いCDを聞いたので、紹介します。

Lover Album/clammbon(試聴可)

いやー、、、十年に一枚です。こんなのは。
クラムボン初のカバーアルバムです。
僕のために作ってくれたのかと、いいたくなるような選曲。
最高です。この先、いくつになっても聴いていると思います。
僕にとっては、矢野顕子さんのsuper folk songと並ぶ
永遠の音楽ですね。
だって、一曲目がそのsuper folk songからPrayer。
もうね、この時点で負けちゃいます。
そこから、もう最後まで、とまりません。
音の世界から逃げれません。
はぁ、、、、、なんだろうか。この音楽は。

YMOの以心伝心なんか、、、、よ過ぎる。
もうこのNEW WAVE感はすごいよ。
新しい高橋幸宏の解釈で、新鮮すぎて、また永遠です。
ぜひ聴いてみてください。
お勧めは全曲!!!
特に岡村靖幸のカルアミルク おおはた雄一のおだやかな暮らし

絶対に聴いて損なし。

最近気がついたことがあるんですが、僕は結構カバーアルバムがすきなんですよね。
なんでかなぁと考えていたら、このアルバムのタイトルにヒントがありました。
それは歌う人が、演奏する人が、自分の愛する音楽をカバーしているからじゃないかと。
あふれ出した愛が、とても深く感じられるからかなぁと思う今日この頃です。

では

SAKRA.JP - http://www.sakra.jp / Contact - mail@sakra.jp
All rights reserved by SAKRA.JP 2002-2006