ムトープレゼンツ「フチドル」
第69回〜お金かね〜


こんにちわー。
もう大分ではソメイヨシノはほとんど散ってしまってます。
暖かくなって、すぐ暑くなるんですねえ。
またかき氷のシーズン到来だなあ。

あー。そうだ。
みなさん宝くじ当たったらどうします?
3億円。

どうしようかなあ、って思って、3億円。
とても迷っているんですよ、3億円の使いみちに。あー。悩むー。
たとえば、1億円は家族にあげることにしました。
2億残るなあ。2億円かあ。

このあいだ、陶芸教室の先生に相談したんですよ。
3億円どう使えばいいですかねえ、って。
僕より3つくらい若い先生なんですけど、
「何を迷ってるんですか、ムトーさん!」と先生の
3億円の使い道を教えてもらいました。
先生の「海外に家を買う」という案は「けっこういいかも」と
思ったので参考にさせていただくことにしました。

僕ね、ものすごい浪費家だと思っているんです、自分自身。
物欲も結構ある方です。最近はあんまりものが欲しい、
という衝動は強くなくなってきたけれど、
子どものころあんまり欲しいものを与えられなかった反動か、
いろんなものを欲しがる人間に育ちました。
最近は落ち着いた感もあります。
けれど、何もいらないか、というと、夏が近づくと夏の服が欲しいなあ、
とかって思ったりします。

あ、脱線しますが、この人には欲とかあるのかなあ、
って印象を受ける女性が、「春の服がほしいなあ」とかって言うのを耳にすると
「ああ、素敵だなあ」って思います。
やっぱり女性が綺麗なものとかかわいいものに憧れる姿は素敵ですねえ。

はい、もとに戻ります。そういう欲はあるけれど、
3億円、あ、家族に1億あげるから2億円か、
という大金をどう使うか、というのは難しい問題です。
僕には豪邸が欲しい、とか、高級車に乗りたい、
とかセレブリティーになりたい、という夢がありません。



「会社作ればいいじゃん」という意見もいただきますが、
僕にはそういう夢もないのです。
人を雇って、その人たちの生活を保証していく自信がありません。
なんとなく、成功したら忙しそうだし、失敗したら辛そうだし。

うーん。喫茶店を作ろうかなあ。好きなコーヒーをだして、カレーを作って。
好きな音楽をかけて。で、好きなお客さんしかお店に入れないの。
ずーっと本を読んで。あー幸せ。
お店の利益とかどうでもいいの。2億円あるから。
でも毎月赤字だしてたら2億円もすぐなくなっちゃうかもなあ。
うーん。
逆にねえ、いや逆じゃないか、
100億くらいあったらやりたいことはあるんですよ。
でも2億円だからなあ。やっぱり喫茶店をホソボソとやっていこうかなあ。

その店に客が入っているところをあまり見たことがない。
けれど店の主人(僕ね)は自分のためのコーヒーを入れながら
小さな笑みを浮かべている。

まあね、2億円あるからね。

お金は絶対にあった方がいい。
お金がすべてじゃないけれど、たとえば友人が結婚するときに
お祝いもできないような経済状態ではいたくない。
「お金はまあ、普通に持っているけれど、それが全てではない」と言える、
知っているような人になりたいなあ。
いろんな生き方がありますよね。きっと3億円手にいれたら、
チャレンジ精神旺盛な人は会社を作ったり、株をやったりしますよね。
欲しいものが沢山あるひとは買いますよね。
一戸建てが欲しいひとは建てますよねえ。

僕にはそういう明確な目標がありません。
手にある2億円をどう使うか。
預金とかって堅実な生き方もできないんです。
ただ、まあ、なんだか自分も幸せだなあ、と感じながら、
恋人や家族や友人やその周りの人々の幸せも祈ってあげられる、
そんな余裕を持つのが僕の目標かなあ。
2億円はその心の余裕のために持っておくことにします。

あ、ひとつ忘れてました。そういうえば、宝くじ当たってなかった。
というか買ってもいなかった・・・。
いたーい。石は投げんといてー。


SAKRA.JP - http://www.sakra.jp / Contact - mail@sakra.jp
All rights reserved by SAKRA.JP 2002-2006