ムトープレゼンツ「フチドル」
第59回〜虫食い問題〜


こんにちわ。こんにちわ。・・・・・ぐすんぐすん。びぃえ〜ん(泣)!!
どうも。ムトーです・・・・。
悲しすぎる。ほら、もう冬じゃないですかあ。
もう九州も寒いんですよぉ。
だから冬物の服、タンス引っ張り出すじゃないですかあ。
セーター着ようとしたら胸のところに小さな穴が空いてるじゃないですかあ。
よく見ると穴ひとつじゃないじゃないですかあ。
で、気になるんで、他のセーター見るじゃないですかあ。
そしたら、そしたら・・・・。うっ、うっ、うっ、うえ〜〜ん(泣)!!
ほぼ全滅じゃないですかあ!!!

穴だらけ。

一番気にいってたカーディガンとかこれでもか、っちゅうくらい食べられてた・・・・。
虫ですよね。あれ、なんていう名前なんですか?あいつ。
防虫剤のテレビCMでも「防虫剤」とは言ってるけど、
そういうえばその防ぐべき虫の名前を言ってるの聞いたことないですよねえ。
「虫に食われた」ってよく言うけど、何虫?
ねえ、何虫?ねえ、ねえ、ねえ、答えてよ、何虫なのさ!!
黙って人の服食べやがって!!

大体さあ、服とかたべてあいつの栄養になってるんですかねぇ?繊維ですよ。
それ栄養にできる?
まあ、それ主食だったら許しますよ。
まあね、僕も大人ですからね、服が主食だったなら、
「彼らも生きるためだから仕方ない・・・」って涙をこらえて提供しますけどね。
ほっとけないあの虫の貧しさキャンペーンですよ。
指も鳴らしますよ。ヒデだって。ベッカムだって。

でもね、あいつ衣類が主食じゃなかったら、もしね、仮にね、
仮に衣類が、服が、僕の大事なカーディガンが奴らの「おやつ」だったらどうします?
くゎー!腹立つー!!
「ちょっとさあ、小腹すかない?ウール食っとく?カシミヤ?」
みたいなこと言ってたとしたら・・・・・。
こ、こ、小腹!? くゎー!!!!!!!!!!腹立つ!!
「カシミヤは別バラだから(笑)」
とかって言ってたらもう、許さん!

多分ね、その場合カシミヤはね、人間でいうとケーキだと思うんですよ。
たぶんね、ケーキですよ。
「ちょっと今日は贅沢したね」くらいの感覚ですよ。
人の服を300円前後だと考えてるんですよ。

おい、虫、名をなのれ!

ちなみに今年友人のニットにも沢山の穴を発見しました。
とある服屋さんによると「今年虫にやられた、って言う人多いでんすよ」とのこと。

だれか、ついでに僕のこころの穴も埋めてください。



Muto Presents [ フチドル]
All rights reserved by Shinsaku Muto& SAKRA 2005