夏休み



8月6日(土) 快晴
焼き鳥と唐揚げ(買ってきた)、とうもろこし、きゅうり(おいしい味噌をつけ
てまるかじり)、キャベツ(おいしい味噌をつけて生で)、ゆかりのおにぎり

午前中、カーテンレールの取り付けの人が来る予定で身動きとれず。夫が立ち
会ってくれ、業者の人に冷たいお茶まで出してくれた。玄関のドアの不具合も、
やっと直してもらった。その間、私は調子が悪く、別室でじっとしている。昼
は、サンドイッチを買って、夫がとても楽しみにしていた邦画を見に行く。ハ
ゲ頭、白髪頭のおじさん、おばさん客が多い映画。途中、トイレに行く人も多
い。映画はまあまあだった。急いで帰って、花火に行く支度。おにぎりをして、
とうもろこしを茹でて、胡瓜とキャベツを洗ってタッパーに詰めただけ。心地
よい風が吹く河原で、ビール片手に観る花火は最高に気分がいい。八ヶ岳から
の胡瓜とキャベツはみずみずしく、とうもろこしはめちゃくちゃ甘くてひと粒
ひと粒がプリプリしていた。帰ってから、本日開幕した世界陸上に釘付け。こ
れからしばらくは、寝るのが遅くなる。





8月7日(日) 快晴
焼肉

私は今日もまたラクロスの試合。朝ごはんの後、夫は出かける私と一緒に家を
出て、散髪に。夕方帰ると、夫は頭をさっぱりして、気持ちよさそうに昼寝を
していた。早めの夕飯で、焼肉を食べに行く。帰ってきて、8時からサッカー
を観る。私は前半で寝てしまい、12時前まで寝ていた。今日も暑い1日だっ
た。




8月8日(月) 晴れ時々曇り
オイルサーディンのスパゲッティー、野菜いっぱいのスープ、ゆで卵

昨夜は氷嚢(こおりぶくろ)を頭にのせて、クーラーを切って寝た。新しい靴
を履いたら、ひどい靴擦れ。靴擦れをしに会社に行ったよう。歩く度に、痛く
てひや汗が出る。スパゲッティーをする日は、決まって夫の帰りが遅い。




8月9日(火) 薄曇り、にわか雨あり
秋刀魚、大根おろし、蛸と大根の煮物、茹でじゃが、いんげん醤油炒め、
きゅうりとキャベツにお味噌をつけて、白ごはん

夕飯後、帰省の支度。布団の上でアイスクリームを食べて、歯磨きもせずに寝
た。夏休み前で、なんとなく気がゆるんでいる感じ。



8月10日(水) くもり
焼きそば、冷やっこ

今日は朝、夫より先に家を出たら、家の鍵を持っていくのを忘れる。早く帰っ
たが家に入れず。近所を2時間ばかり徘徊して夫の帰りを待った。夜は涼しく、
冷房を消して寝た。


8月11日(木) くもり
外食

お昼の楽しみに、焼きそばパンをしていく。百貨店の帰省土産コーナーでお菓
子を買って、大阪にそのまま送ってもらうようにする。ラスク、リーフパイ、
商店街で最中も買う。夜は大阪から私の先輩が東京に遊びにきていて、タイ料
理屋で一緒にごはんを食べた。私、うれしくて飲んで、すっかりいい気分にな
る。



8月12日(金) 雨、くもり

夫、大雨の中、友人と車で長野へ。
私、仕事後、新幹線で大阪へ。





8月13日(土) くもり、にわか雨

私、母と奈良へ。奈良町、奈良ホテル、奈良公園、鹿、興福寺、東大寺、阿吽
の像。夜はライトアップの大仏と燈花会が見れて、来て得した。
夫、サッカーの大会。



8月14日(日) 雨、くもり

私、奈良から大阪へ。母と難波をうろつく。
夫、サッカー大会で優勝したとのこと。名古屋の友人宅に泊まる。




8月15日(月) くもり

夫、昼頃大阪着。夕方から弟の家に全員集合し、焼肉をよばれる。姪たちは、
祖父母にキーボードのおもちゃを買ってもらい、大はしゃぎ。付属のマイクを
口の中にまで入れて、あーあー言う。夕飯後、夫の実家に移動。真っ黒に日焼
けした小さい方の甥っ子は、オムツ離れの最中でズボンもパンツもはかずにい
る。私の耳元で「ねえねえ、プール行った」と何度も言う。

8月16日(火) くもり時々晴れ

朝食にお母さんがゴーヤのジュースを作ってくれる。味わうと苦いので、喉で
ゴクリと飲むとよいとのことなので、そうする。昼食後、車3台で和歌山の加
太へ1泊旅行。夕方、長男夫婦と四男夫婦(私たち)でテニスをして負ける。
私、大浴場独り占め。夕飯は、蛸づくしとあわびステーキ。花火をして、10
時半には寝る。宮城で大きな地震あり。



8月17日(水) 晴れ

朝風呂も独り占め。朝食後、宿を後にし、淡島神社(安産祈願、雛流しなど人
形の供養をする神社、人形だらけで気味悪い)、海水浴(私、海に入らず)。う
どんを食べて帰る。帰り道、久々に少しだけ運転した。夕飯の支度を手伝う。
人数が多いので、炒め物は3回に分けてやる。お母さんの料理する手の早いこ
と。白い小さいカボチャみたいなズッキーニを初めて食べる。




8月18日(木) 晴れ

ふたりで車で出掛け、外で昼を食べる。その後、くるみ餅を食べに行く。お土
産に家族のみんな分買った。そこに同級生がいたが、恥ずかしいので声かけず。
夕方、長男家族が帰るのを見送る。丸ごとチキン、スペアリブ大盛りの夕飯後、
また私の実家に戻る。夜、12時をまわっているのに、母と夫と3人で近所に
できた銭湯へ。途中、シャワー故障でさんざんな目。





8月19日(金) かんかん照り

私、友人宅に赤ちゃんを見に行く。おりこうさんのいい子。夫はひとりで街に
出て、ラーメンを食べて、映画館に行ったらしい。夜は合流して、友人と食事。
皆、相変わらずよく喋る。





8月20日(土) 晴れ

昼まで寝る。母の誘いで母と夫とレストランへ行きお昼。その後、家で父も一
緒に高校野球を観ながら、全員寝てしまう。夕方、父と夫は近所のプールへ泳
ぎに行く。夜はみんなで自転車に乗って、風月のお好み焼きを食べに行った。





8月21日(日) 大阪、曇り時々雨 東京、晴れ

駅弁とビールを買って、昼過ぎの新幹線で帰る。夕方帰宅し、荷物を片付ける
と、夕飯を作る気がしなくなる。夕飯と買い物で外に出たら、隣の駅前が祭り
で阿波踊りをやっていた。むずかしそうだが、大人も子供も実に楽しそうに踊
っていた。夏休みも今日で終わり。夫は日焼けで真っ黒。





8月22日(月) 晴れ後くもり、夜風強し
空芯菜と豚肉炒めもの、あさりのみそ汁、冷やっこ、水茄子ぬか漬け(大阪で
買ってきた)、納豆、白ごはん、冷たいお茶漬け(夫だけ)

意外とすんなり、東京の日常に戻る。夜は涼しく、冷房いらず。





8月23日(火) 曇り、大雨
豚レバーとキャベツの塩焼きそば、トマトと香菜のスープ、焼き茄子、買って
きたケーキ

会社の近くの行ってみたかった古い洋菓子店で、ケーキをいろいろ買う。味も
見た目もなつかしいものばかり。夫は2、3日前から喉が痛いと言い、食べ物
を飲み込むたびに、喉をおさえて首をかしげる。扁桃腺が腫れているのか。夕
方から雨が降ったり止んだり。帰りに大雨に遭った。





8月24日(水) くもり
夫、卵かけごはん(ねぎ入り)と納豆
私、会社の飲み会

夫、まだ喉が痛い。帰ると苦しそうに寝ている。私、帰宅するや否や気分が悪
くて倒れこむ。唇が少し紫色っぽい。夏の疲れか。部屋に散らかったものを片
付けようとすると、早く寝ろと夫にひどく怒られる。





8月25日(木) 雨、台風がきている
鰯の南蛮漬け、焼きピーマン(生姜醤油、おかか)、小じゃがいも揚げ蒸し
(カレー味)、茄子と素麺のみそ汁、納豆、玄米、杏仁豆腐

帰り道、堺の刃物売りの行商の人がやってきていたので、包丁のことを少し聞
く。私が堺出身であることを話すと、「そうですか」ってだけの素っ気無い返事。
ひやかしはやめてくれと顔に書いてあっていやな気分になる。もしかしたら、
この人は堺の人ではなく、雇われの偽者かもしれない。台風が接近しているの
で、夜が進むにつれどんどん風雨が強くなる。ふたりとも早く帰ってきたので、
一緒に夕飯を作り、ゆっくりいつまでも食べ続けた。私は、杏仁豆腐を作った。
今回は、まだうまくいった。夫の喉は治らない。何か飲み込む度にゴロゴロ言
うので、気になって仕方がない。薬を買ってきた。





8月26日(金) 台風一過で晴れ間
納豆とイカのスパゲッティー、トマトと香菜のスープ餃子入り、カレーじゃが
(昨夜の残り)

台風、またもや夜のうちに通り過ぎる。台風が通り過ぎた途端に、蒸し風呂の
ような暑さ。





それでは、また再来週!


佐藤家 Presents [ 佐藤の台所]
All rights reserved by 佐藤家 & SAKRA 2005