ムトープレゼンツ「フチドル」
第53回〜夏のおでんと霊能力者〜


みなさんこんにちわー。お元気ですか。
今年の夏はどうですか?
とにかく暑いですよね。色白さんの僕が焼けています。
日焼け止めが肌に合わなくて塗ってません。
日焼け止めを塗って肌が荒れるのがいいか、日焼け止めを塗らずに紫外線を直で受けるか、
どちらかの選択だと思うんですが、どっちがいいんだろ?
まあ、正解は「肌にあう日焼け止めを塗る」という答えだとは分かっているんですけどね。

えっとー、そうそう。東京行ってきました。
ずっと東京行きたいなあ、と思っていたら、
知人が飛行機チケット代を出してくれる(!?)ということで行かない手はないので
急遽行く事になって。
大学の友人やら東京に住んでる大分の友人やらと逢って、
なぞ図書館のさんきちさんと山口フォトの山口さんにも逢いました。わーい。
短期間に沢山の人と会ってとても楽しかったです。
急に東京行くことになって、連絡できずに会えなかったひとたちに次は会いたいなあ。

以前僕が暮らしていた東京の港区芝浦はものすごく変わっていた、
というよりも変わっている最中でした。
1年ちょっとぶりくらいなのにとても変わっていたなあ。
それでも、芝浦を歩いていたら体が道を覚えていて、
今もまだ暮らしているかのような感覚になりました。
けれど、部分部分記憶が曖昧になっているところに直面したりして、
「時が流れたなあ」とかってしんみりしてしまいました。

で、東京のよく通ったお店を巡りました。
東京、横浜とかに数店舗あって結構有名だと思いますが、
「中国ラーメン揚州商人」というラーメン屋さん(?)。
ここのエビワンタンメンは本当にウマイです。
それよりもオススメなのが杏仁豆腐です。衝撃を受けますよ。
僕は大学生の頃、この杏仁豆腐の中で暮らしたい、と思っていたほど幸せな味です。
オススメオススメ。

で、あとここ。喫茶店「ミロンガ ヌオーバ」。



神保町にあります。以前フチドルで本を紹介した時にも触れた、
小説家武田泰淳さんとその妻百合子さんが出会った喫茶店。
昼からビールも飲める。コーヒーもおいしいし、ココアがオススメです。
アルゼンチンタンゴが流れてます。古本屋巡りに疲れたらここで休むといいですよ。



そうそう、先日東京で山口さんとさんきちさんにはお話ししたんですが、
僕の知り合いに霊能力者がいます。いろいろ見えます。かなりすごいです。
でも、それをここで書いていいものか・・・。気持ちが向いたらお話ししますね。

Muto Presents [ フチドル]
All rights reserved by Shinsaku Muto& SAKRA 2005