一週間のごぶさた、今週のbouncyです。
いやー寒かった。なんだか寒かった。
気をつけないと風邪引きますね。

そんなこんなでもう五月も中旬、思えばわが妹も昨日で25です。大人になったなぁ、、、、、
なんだか、信じられませんが、気がつけば僕も28、、、そりゃそうか。
ぼーっとしてたら、すぐに死んじまいますな、、、時の流れがあまりにも速いです。

さてさて、ゲーム中毒から、うまいこと抜け出し(まあ、まだやってはいるのですが、、、)
さぁがんばるかと、意気込んでいたところ、先日の会社仲間での飲み会で大変なことが発覚、、、

なんか俺の体、酒の飲めなくなってない?、、、、
前の飲み会の後もそうだったのですが、飲んだ後、内臓系がひどく気持ち悪く、動けなくなる、、、
なんだろー、、、、

ビールいっぱいが限度なのかも、、、、と思う近頃でございます。
まあ、悪いことではないので、いいか。当分酒は飲みたくない、28の春です。

さて、無駄口叩くのもこれくらいにして、レビューへGO!!!



FLASH/Towa Tei (ジャンル:House Techno Electro Rock!!! 何でも来い!!)



鄭先生の最新作は、いいです。これ、いいです。
何でしょうかね、この方は、常に見えてんでしょうね、時代のスタイルというか、流れというか、、、
それをさりげなく、チャーミングに、時折男気満載に聴かせてくれます。

軽やかで、良いです。

お勧め曲は、、、全部なのですが、、、いくつか紹介。

まずは、プロモーションでよく使われてる「sometime samurai」

カイリーミノーグがGBI以来のフューチャリングアーティストとして登場!
なので・す・が、 この曲の目玉はそこではない、ドラムが森高千里!!!ここです。

なんかねー妙なグルーブ感で、なんか良いんじゃないですか。
ケミカルブラザーズのアルバム「surrender」を
思い出しました。なんかいい。

つぎは「Milky way」
フューチャリング ryuichi sakamoto&yukalicious これ、坂本教授がピアノ弾いてるんですが、
坂本節炸裂!
とても気持ちがいい。
音もさわやかなかんじで、yukaliciousのボーカルがとても合っている。
この夏、一番聞いてるかもってほど爽快です。

最後に鄭先生のアルバムには欠かせないカバー曲 今回はなんとみんなご存知「My sharona」

あのギターリフだけでぶっ飛べます。また、みょうに乾いたドラムがよい。
原曲より、こっちの方がよりそれっぽくて、よい。
ちなみに、うちの子はこの曲で寝ました。笑いながら寝ました。

さて、さて、買って間違いない、ていうか買え!
では

Yasuhiro Chida Presents [ bouncy ]
All rights reserved by Yasuhiro Chida & SAKRA 2004