第42回 「自転車のおはなし」
ようやく春が来たのに、先週風邪をひいていた、むかいです。
最近何気に病弱すぎです。
なんかしょっちゅう病気してるような。
体力作りしないと駄目ですかねー。
一時期、走ったりプール行ったりしてたんですが、最近はさっぱり。
さてさて、暖かくなってくるとでてくるもの。
最初の何年かは、冬になくなってるのを知らなかったんですが。
そうです、冬はなくなっているものですよ、それも、いつの間にか。
えー何かっていうと、
それは自転車。
なーんだ、普通の自転車かよっっ。
じゃ、じゃないんですよ、よくある普通の自転車じゃないんです。
それは、レンタル自転車。
注:間違っても電動自転車じゃないですよ。
この時期になると街のいたるところに出現してます。
おまけにもうひとつ、
なんとこのレンタル自転車、
乗り捨て自由!!
ボディに書いてある番号に電話して、
借りることが出来るみたいです。(もちろん要料金)
使い終わると、いちいち元の場所に戻すってわけではなく、
その辺にとめて、センターに電話をして終了。
もちろん、行っていい範囲に制限があったり、
(とはいってもベルリン中心は網羅。ベルリンの電車の環状線内とのこと。これかなり広いですよ)
とめる場所も大きい交差点の近くだとかあるみたいですけど。
なぬっっ、便利やん!!
電話で適当に乗り捨て出来るって。
僕は使ったことないんですけどね。(←自分の自転車も持ってないですけど)
一度は使ってみたいなーとは思いながらも、
なかなか機会がなく。
だって定期あるしなぁ。
ってそんなことだから、病弱なんですね。
なんか体力作り再開しなきゃ。
Mukai Presents [ 海の向こうで暮らしてみれば]
All rights reserved by Mukai & SAKRA 2004