1週間のごぶさた、今週のbouncyです。
さてさて、今年も11月です。
あぁ、、、暮れていく、、、としみじみしております。
わがベガルタ仙台は来年もJ2決定、、、、あぁ、、でも仕方が無い。
来年こそがんばれ!!
アルビレックス新潟よ、がんばれ!!とても好調!上位狙えます。
地震被害がとても深刻だそうですが、負けずにがんばって欲しいです。
あなたたちの頑張りが、新潟をきっと元気にします。
とてもひどい地震でした。
わが身に起こらないと、その深刻さが理解できません。
コンビニで募金するくらいがやっとなのです。
地震被害に見舞われた方、心身ともに、一日でも早く回復されますよう、お祈りいたします。
大変だろうなぁ、、と、どうしても人事に捉えてしまう自分に、
いろんな意味で危機感を覚えます。
昨日、初めて地震で崩れた土砂、、というか岩から救出された幼女の映像を見て、
衝撃を受けました。険しい岩山に見えるその下に、
埋まっている人がいる。とても恐怖を覚えます。なにが起こるかわからない。
自然災害の恐怖もさることながら、テレビでの扱いがとても気になる。
節操が無いとしか言いようが無い。もう、突っ込み出したらきりが無いので言いませんが、
もう、だめだ、、、、ありゃ、、、と、言っておきます。
CMの打ち方一つとっても、あんたら商売ばっかりか!と頭にきます。
アナウンサーが深刻な声をだしゃ良いってもんじゃないだろ!!と思うのです。
そんな状況下、被災地に、いわゆるおれおれ詐欺が起きているそうです。
地震で怪我したとかいって、お金を振り込めと。
とんどもない人間がいるものだ。人のことなど関係ないんだなあと、とても悲しく思います。
それを、とんどもない人間がいると報道する、テレビの方、
あなたたちがやっていることも、露骨ではないだけで、大した変わらないんじゃないですかね?
とても、とてもいい音楽が沢山、手元にあるのですが、今回はこれで。
 |
Yasuhiro Chida Presents [ bouncy ] All rights reserved by Yasuhiro Chida & SAKRA 2004 |
|