第72回 「まとめて告知 しときます」


とうとうこんな日が来てしまいました。
ニホンコンです。

今年は好きなことを好きなだけやる、という当初の目標があり、
ここまで一気に重なって、「キャー大変!」と言いながらも
楽しみながらやっていたりしました。
まとめて告知 しときます、HERE WE GO!


1:写真展


坂下香織 写真展 -「中国の時間の中で」
日時:2004年9月22日(水)〜10月3日(日)

場所:池袋 「梅舎茶館」(めいしゃちゃかん)
東京都豊島区南池袋2-18-9-201
Tel 03-3971-2256
http://www.dab.hi-ho.ne.jp/umed/

営業時間:13:00〜19:00(定休日 月・火曜)
地図(クリック!)




2:グループ展

一番最初に行った池袋コミュニティ・カレッジの写真教室
「私的写真塾」のみなさんと、カレッジ内の壁を使って行います。

グループ展 -「Study of Photography」
日時:2004年9月22日(水)〜9月27日(月)

場所:池袋西武 「イルムス館」8F
池袋コミュニティー・カレッジ ロビーギャラリー
東京都豊島区南池袋1-28-1
Tel 03-5949-5494



ニホンコンは「4つのきせつ」というタイトルで、
ニホンコンなりの春夏秋冬を一挙紹介。




3:「ビストロサンジャック」ミニミニ展

よくお邪魔している荻窪のレストラン「ビストロサンジャック」。
店内の壁のスペースに、季節ごとに写真の展示をしています。
今は「秋」がテーマ。今回は4枚の大きめの写真とミニ写真たち。



ここは、ニホンコン一人暮らし時代からの、心とカラダの栄養補給場所。
素材の美味しさをそのまま頂ける、オイシイ料理が頂けます。

ちなみに美味しそうなブログも展開中。

サンジャックのブログはこちら
http://pomkn.cocolog-nifty.com/sanjakku/

ビストロサンジャック
杉並区天沼3-32-1
03-3393-2639(月曜定休)


写真を撮るのはニホンコンひとりですが、ここまで
こぎつけるのに、色んな人がお手伝いをしてくれ、応援してくれ、
ひとりで成せるものではないんだと実感。
今は感謝の気持ちでイッパイです。ありがとうございます。

それでは、ニホンコンの写真ウィークのはじまり、はじまり。


9月21日 坂下日本/香港

Kaori Sakashita Presents [ サカシタニホンコン ]
All rights reserved by Kaori Sakashita & SAKRA 2004