そういう年頃
みなさんこんにちは。
最近なんだか忙しくってね、、。と、SAKRA.JPメンバー
のほとんどが申しておりますが、
例に漏れず私もです。
そういう時期なのか年頃なのか、
身の回りの人々が忙しいと申していますよ。
みなさんはいかがですか?
それにしても、残業や徹夜はやっぱり嫌で、
「こんなことなんでやってるんだろう?!」
とか、思ってしまう。
時間がたつにつれ、うれしさは覚えていて、
きつさはあんまり覚えてないのに、
忙しいときの気持ちは尋常ではないよなぁ。
そんなことを言いながらも、たまの休みに忙しいと言っている
友達に会ったりするとあっさりしてたりして、
そんなときにちょっと恥ずかしくなるね。
それが「頑張ってる」ということではないと思うけれど、
そうありたいと思うんですな。
といっても、友達との会話で愚痴言ってる訳ではないですよ。
心の中で、「やだなぁ」と思ってるってことで。
先日、山口の中で「あぁ、この人は今やってる仕事がぴったりだ!」
と思っている人と話をしていたら
「最近までここは自分のいるべき場所ではないんじゃないだろうか。と
よく思ってたんだよ。」
と言われて驚いた。
そんな姿を全くみせない人だったので。
あぁ、完敗っすわ。乾杯!
帰り道のまだ明かりのついたビルを見て「ごくろーさん!」
と思いながら、「でも自分も明日はこうかも」と考えつつ、
忙しい人々にも「自分にも頑張って行きましょう!」
と言いたい。
完敗したその友達が
「いっぱいいっぱいでやってると、一瞬ふっと自分のレベルが上がったな
と言うときがあるんだよ」と言っていた。
それはなんだか希望だなぁ。と思ったよ。
そうありたいと。
そしてそのうちばしゃばしゃと水しぶきを上げて
通ってきた跡を見てみたいもんです。
Yasuo Yamaguchi Presents [ 山口フォト]
All rights reserved by Yasuo Yamaguchi & SAKRA 2004