ワンダーランド
みなさんこんにちは。
タイフーンが来ているようですよ。
みなさん気を付けましょう。
なにしろ、山口は中学生の時に台風17号と19号という
おおきなタイフーンに遭遇しておりまして、
台風が来たときにみんなが言う「なんかわくわくする〜!」
なんて言葉を聞くと、「おのれ!」と思うほどの怖い目にあいました。
電柱がぼきぼきおれてるんだよ!
屋根は吹っ飛ぶし、部屋はプールになるし、遙か彼方の瓦が飛んできて
壁や窓を突き破るわ。そりゃ大変だったんです。
そういえば電気の3〜5日こなかったなぁ、、。ふぅ。
今回のタイフーンはそんなに大きく無いのかも知れませんが、
備えあれば憂いなし!ですよ。みなさん。
さて今回は、その備えさえなさそうな遊園地をご紹介。
誰もいない、、、。
ここは
先日のbouncy
でも書かれていた「海の中道」にある国立公園なのです。
プールが有名なこの公園は、次の日の夏休みからは賑わうのです。
その前日におじゃましたんですが、なんだかすごい光景だったなぁ。
公園が広すぎて自転車で移動したんだけど汗だく。
海の中道はその名の通り、海の中の道なので、両側に海が有ります。
この公園から内海と玄界灘がみえますよ。
とても暑くて暑くて、コンクリートに反射した光で白っぽい
世界で、なんだか不思議な体験でしたよ。
Yasuo Yamaguchi Presents [ 山口フォト]
All rights reserved by Yasuo Yamaguchi & SAKRA 2004