第27回 「散歩の話」
どうもこんにちは、むかいです。
さてさて、今珍しく忙しいんですが、最近、時間があるとやってる事。
ほんと大した事じゃないんですけど。
何でしょーねー?
はい、いたって普通、
散歩です。
でもこの時期なかなかいい感じです。なんと言っても気持ちいい。
それも結構な距離、当てもなくぶらぶらしてます。
適当にその辺の道入ってみたり。
ここ何処?
ってことばっかです、はい。
さてさてとある日もいつものように散歩へ。
適当にバスにのり適当に降りて、てくてく歩くと、川にぶつかりました。
そういえば、久しく海見てないなー。(ベルリンは内陸にあるので)
この近く、「ベルリンの壁」を発見。
(ベルリンの壁)
こんなところに残ってたんだーというような所で、もちろん観光してる人なんて皆無。
昔、何処にでもあったわけですよね。
川のところが、西ドイツと東ドイツの国境だったみたいです。
(昔壁があった時の様子の説明)
さらに川を越えて歩いていくと、旧東地区へ。
綺麗な建物もあれば、全く逆の建物なんかもあったり。
途中、本屋(普通のドイツの)で日本語が載ってる本を発見。
その名も、
「折り方大全集」!!
これ折り紙でしょうか、何でしょうか?
物凄いマニアックな折り方満載なんでしょう。
さすがに結構いい値段してます。
「大全集」ですから。
そんなこんなで、知ってる駅を発見し、
地下鉄に乗って帰りました。
こんな適当さ満載!!の散歩、是非ともみなさんもやってみてください。
来たことないところってなんかわくわくしますよね。その上、色々発見つきですよ。
こりゃあやるっきゃない。
迷ってもどうにかなります、まじで。
それでは、この辺で。
Mukai Presents [ 海の向こうで暮らしてみれば]
All rights reserved by Mukai & SAKRA 2004