2週間のごぶさた、今週のbouncyです。
ご無沙汰してすみません。
引越ししまして、もうばたばたしてました、、、、が今日とてもショックなことが判明!!
な、なんとスカパーが見れない、、、、電波が入るには入るんですが、かなり危ない取り付けを しないと見れないんですね、、、業者に頼めばしっかりやってくれるのかなあ、、、
なんせスカパーが見れないと、我がベガルタ仙台の勇姿を見れないんです。J2ですから、、
何とかしようと地元ケーブル局に問い合わせしたが、、、僕にとって、あまり魅力的なチャンネルがないし、高いし、ベガルタ見れないし、、、ああどうしよう、、、、
と落ち込んでも仕方が無いので、何とかするよ。でも、なんともならないなあ、、、
で最近何聴いてんの?って事ですが、いいの見つけちゃいました。では早速
Nujabes/Metaphorical Music
これ、買いましょう。早く、いち早く、買いましょう。
きっとこの言葉は、このアルバムのためにある。
まじやばい
日本人サンプリングミュージシャン、Nujabes ファーストにして、歴史にも、世界にも誇れる
とんでもないアルバムを完成させたアーティスト。
もうセンス抜群!!かっこよすぎです。ベースとしてはJazzHiphopになると思いますが、
もうこのアルバムを前にして、ジャンルどうこうの問題は吹き飛んでしまいます。
なかでも一押しは14曲目「The Final View」タイトルからして、かなりいい感じですが、曲はもう、すごいことになっています。サンプリングの元ねたは名曲「Spartacus love theme」
ビルエバンスの演奏と思われるピアノの音に涙が走ります。
サイコーです。サイコーです。
夏の夜中に、照明暗くして、この曲ですよ。もう敵なしです。
買え、買うんだー!!!!!!
 |
Yasuhiro Chida Presents [ bouncy ] All rights reserved by Yasuhiro Chida & SAKRA 2004 |
|