血液型のナゾ

こんにちは。山口フォトです。
世の中には、占いや、姓名判断などいろいろあり、
そのどれにも感心を示さない山口ですが、
一つだけ、「ぴくり」といや、「びくっ!」と反応するものがあります。
それは、血液型です。

「え〜!血液型なんて当てになんね〜よ」と
思ったあなた、じゃぁ、別の血液型を輸血してみたら?
固まっちゃうじゃん!
組成がちがうわけよ!わかる?もともと。
ファンタで言うと、味が違う訳ですよ!
グレープ、オレンジ、アオリンゴ、マスカットのように。
ファンタはファンタ。でも中身は違う。
A. B. O. ABに別れていて違わないはずがあろうか、いや、あるまい。

という訳なのです。

元々血液型に興味があるが、一般的にある常識とは別に、
山口独自のリサーチをしてまいりました。

まずA型。一般的に「神経質、細かい」とわいれますが、
神経質、細かいのは、自分の興味のある事のみです。
興味のない事に関しては、「おまえA型かよ!」といいたくなるくらい無神経。

次、B型。「楽天主義、気にしない」なんて言いますが、気にしなさすぎ。
人の事を「わがまま」よばわりするが、自分が一番わがまま。
人はわがままを言う時に「あぁ、わるいかなぁ。」という後ろめたさがあるもんですが、
B型はまずそのことに気付かない。なので後ろめたさがない。さらに折れない。
というわけで、一番頑固でわがままなのはおまえだ!B型!

O型、実は山口、一番マークしてなかったのがO型。
「おおざっぱ」なんて言いますが、その大雑把さが解る人がいなかった。
友達にO型がいないと思っていたら、実はちゃんといました。
そのくらい話題にならないO型。
でもO型の話のまとめ役がないと、世界平和はありえない。

最後にAB型。典型的な変態。
AB型の人間が見てもAB型は変。一発で「あ〜なんかこいつ変だな」と思ったら
大体AB型。2重人格と言われるが、それはどうなんですか?解らない。
2重人格と呼ばずに、「意見がいきなりかわる人」と呼ぶんだったら解ります。


さて、山口は何型でしょうか?
もうわかりますね。文脈から言っても。
そうなんです、人口の10%しかいない類い稀な種、AB型です。
引きました?引きました?なんでABっていうと引くかなぁ。
でもね良いんです、僕は一発目、必ずB型と言われるんです。

「B型の楽天さに降り舞わされながらも、あそこまでわがままなのがうらやましい!」
とB型に憧れるAB型なのです。

よく考えてみたら、同年代の友達はほとんどB型。
年上か年下はA型がおおいんですね。
びっくりするくらい別れてます。そしてここでも話題にならないO型。
みなさんの傾向はどうですか?
仕事の合間にグラフでも作ってあなたの周りの血液型を調べてみると
おのずと、あなたの求めるものが見えてくると思いますよ。

面白いのがそれぞれの血液型の他の血液型への意見。
代表的なものを言いますと。

AからB  「あ〜!Bはねぇ!」
明らかに、嫌いそう。

Bから他の血液型 「へ〜」
興味無し。ただし、どこかの血液型が嫌いと決まると、とことん嫌いになる。

Oから他の血液型 「あ〜わかるわかる〜」
話上手。まとめ上手。

ABからB  「いいよね〜」
やっぱり憧れている。

A.B.OからAB 「あ〜、、AB。」
引いてる。

と言ったところですかね。
以上、個人の偏見むき出しの血液型診断でした。
また次回をお楽しみに!

みなさんの周りの血液型情報募集中!
小話、知恵袋、AB型への賞賛はmail centerからどうぞ。


運転の荒いバス。運転手はきっとB型。
更にラジオかけたり、行き先をいきなり変行しかねないので注意!
「くび」という言葉で理性が抑制されてる状態です。

Yasuo Yamaguchi Presents [ 山口フォト]
All rights reserved by Yasuo Yamaguchi & SAKRA 2004