こことあそこ
校庭の桜の蕾も膨らみ!小鳥のさえずりが、聴こえる、、春!
今日は、ことさら嬉しい、卒業〜の日です!(全員)
これ、小学校の時の卒業式で、みんなで代わりばんこに
そして、時に全員で言うシーンのある「あれ」です。
なんていうのかなぁ。「あれ」って、「卒業の挨拶」か?
そんなものがつい、口をついて出てしまうこのごろ、
みなさんお元気ですか?山口フォトです
小学校の時の記憶の色は、結構白っぽくて、
太陽の光がさんさんとしている感じです。
雨の日の壁や廊下は湿って、滑りやすくて、
みんな室内にいるもんだから、窓は曇るしがやがやしている。
芋づる式に「あぁ、そうだった」がづるづると出てきます。
クラス替えで荷物を持ってうろちょろしたり、
給食の時に、ワゴンをとばしすぎて、おかずの入ったバケツをこぼしたり、
あぁ、だめだ、どんどん出てくる。
というのも、福岡の実家の友達
から
色んな便りが届くなか
臨月の奥さんのいる友達がうかれている様子とか、
初めて家をでて新しい暮らしを始める友達とか
新しい挑戦をしようとしている友達なんかがいて、
本当はその様子を近くで見たり、話したりしたいのだけれども
「それができなくてなんだか悔しいなぁ。」と
無い物ねだり的な悔しさを抱いているからナノです。
僕も負けずに!と思いながら。
微力ながらも応援している者がいます!
頑張れ友人達!
Yasuo Yamaguchi Presents [ 山口フォト]
All rights reserved by Yasuo Yamaguchi & SAKRA 2004