第49回 本日開店 写真館

まだいぶウィークリーであるこの作業に慣れてきたサカシタニホンコン。

さて、今週は何を書こうか、何を書こうか・・・なんて考えておりましたが。


いや、違うじゃんか。


サカシタニホンコン、そもそもsakraに参加した一番の理由は

「定期的に」「写真を」「出したい」のだった。


人と話をするのはもとより大好きではありましたが、

「オヨヨな話を」「リアリティあふれる言葉に置き換え、

皆と苦楽を共有する」って作業に没頭しておりましたら、

50話になってしまいそうでしたので、すこし写真について書くとします。


ニホンコンは、最近自分の写真のスタイルについて考える機会があり、

その話は長くなりそうなので今度するとしますが、

今回は自身で撮る写真をいくつかの種類に分けてみました。


其の一:色

● 白や透明感溢れるものより、赤青黄を好むなど、鮮やかな色が大好き。
鳥に産まれ変わるなら、何色ものビビッドな赤青黄で彩られた
南米なぞに生息するオウムが希望。

●旅先を選ぶのも、歴史や国情はさておき、
「その場所にどのくらい色があるか」がニホンコンにとって結構重要。

● このまま突っ走ると、キテレツな上下に身をくるんだ、
金歯のオバハンになりそうですので、
どなたか行き過ぎていたら止めて下さいまし。









3月22日 坂下日本/香港


Kaori Sakashita Presents [ サカシタニホンコン ]
All rights reserved by Kaori Sakashita & SAKRA 2004