一週間のごぶさた、今週のbouncyです。

暖かくなってきましたね。関東地方では、春のような天気が続いています。なんでも、春一番が吹いたところもあるとか。

僕が小学生だったときは、もう少し寒かった気がするんですがね。地球温暖化は進んでいますね。
世の中の文明が、自然に対して悪影響だった全世紀に対して、今世紀は、地球と共に繁栄する文明であればと思う今日この頃です。
と、いっても、電気がなければただの猿な僕にはあまり偉そうな事は言えないのですが。

まあ仕方ないので、なんとなくエコな歌、「この木なんの木」でも、一日中、頭のなかで歌うことにします。

ではでは今週も2003年ベストディスクを行きましょう。

2003年 bouncy年間ベストディスク 第2位

madlib/shades of blue


またまた紹介していないディスクの登場です。
ジャズの名門、bluenoteから発売された、hiphopアルバム。
このブレイクといったらたまりません。

ジャズの香りに彩られた、CUT&PASTEとでも言いましょうか。
とにかく、渋く、深くブレイクするサウンドは、一度きいたらやめられません。

その音ネタがまたJAZZの名門bluenoteですもの、良くないわけが無い。
hiphop好きは必ず聴くのだ!!!

この音を表現する言葉が見つからないよ、、、、なんていうんだろうね、ただただかっこいい。
これしか出てこない。
それにしても、madlibはJAZZがそうとう好きなんだろうなー。
日本の半端なHIPHOP(MUROやHASEBE、SDPは除く)を聴くひまあったら、これを聴け!!

ではまた来週!!

Yasuhiro Chida Presents [ bouncy ]
All rights reserved by Yasuhiro Chida & SAKRA 2004