アップルザギン


みなさん、こんにちは。

昨日、ザギンに行ってきました。銀座ね。

仕事ついでだったんだけど、まぁ、行ってみようかと、Apple Store 銀座店へ。

いやぁ〜!テンションあがるあがる!

やっぱりアップルはすごいなぁ。と、思いました。

エレベーターなんてボタンないんです。各階停止で自動運転してるんだけど、

すごくシンプルで、かっこ良かった。

「何時までですか?」と聞くと、「9時までです。」との返事

「え?今10時ですよね?」

「はい、本当は終わってるんです。」

と、「蛍の光」をかけて追い返さないあたり。さすがです。

ますます、Appleファン!万歳!

気になる方は一回いってみるといいですよ。おもしろいから。


そういえば、前にアップルの事をべた褒めにしたことがありましたが、

あれから、書いてなかったから、今日はアップルの事を書こうかな。


さてさて、マック。

このページを見ている方はほとんどウィンドウズだと思います。

みなさんご存知の通り、インターネットを見るソフト、「ブラウザ」というものですが、

山口はAppleが作ったSafariというブラウザを使ってSAKRA.JPを見ています。

さて、どのように見えているのか。


(クリックで拡大します)

みなさんがみているのとちょっと違いますよね。

ご存知の方もおおいと思いますが、みなさん見ている環境が違うと、

文字の大きさや、レイアウトが変わって見えるんですよ。

Safariでみると、とっても綺麗。どう綺麗って使ってみたらわかります。

山口はこのSafariで確認しながら作っているので、Safariで見てもらうと一番綺麗に見れます。

ウインドウズの人でSafariを使いたい人はSwitchしましょう!



さて今回もセールスしたところで、今週のフォト。



ラムネ君です。




あ、そういえば、写真集、、、。

遅れています。ごめんなさい。

いつ頃になるかはまたお知らせしますので、もうしばらくおまちください。


Yasuo Yamaguchi Presents [ 山口フォト]
All rights reserved by Yasuo Yamaguchi & SAKRA 2003