恐ろしく眠い日々、そしてダニエル。


みなさんお久しぶり、山口フォトであります!

一気に寒くなった昨今、風邪など引いてないですか?

「服を捨てないと、新しい服を買わないままでいる。」と夏に感じた山口は

その夏の暑さの中で、さっさと冬服を処分しましたが、

今となっては、速く服を買わないと、冬を越せない状況になってきました。

熊じゃ、あるまいし、、。


さて、今回のテーマにもなっている、眠さとダニエルですが、

順を追っていきますと。

先日、新しい毛布をだしました。

もともと、ホコリなどにあまり反応しない山口が、

そのときは、鼻がむずむず。くしゃみも出るし。

明日、日干ししようと寝たのでした。

さて次の日、起きたとたんにくしゃみなど出ましたので、

そのまま日干ししたのです。

ところがその日からなんだか体がかゆい。

もしやこれは!ダニエル?!!(ダニ)

そうに違いないでも、もう夕方、天敵の太陽はもう沈みかけなのです。

友人に電話したら、それはダニだね!と断言。

今まで、ダニエルの被害に会った事のない山口は必死に考えました

「どこにダニエルに主導権をとらせるほどの隙を与えたのか」と、

だが思い当たる節はないのです。

でも気になるのは、そう、数日前に出した毛布なのです。

あそこにダニエルが!

敵がわかればこっちのもんだ!

次の日はダニエル退治に精を出すことに決め、夜を迎えた訳ですが、

この夜、体のかゆさはピークに達したのでした。

なんなんだ!このかゆさは!

さらに唖然とさせられることに、かゆさゾーンが、まとまって移動しているのです。

何たるダニの頭脳!移動しながら刺しまくる。これが奴らのやり方か!?

でもこんなに移動するものなのか?

寝ても朝方にかゆさで目が覚めるという忌わしい夜をなんとか乗り切った次の日。

でました!われらが見方、バルサン。

バルサンする前に布団、シーツ類を洗濯乾燥。

洗えない布団はホットカーペットで、ロール状に巻いて、最高温度に、

逝くが良い、ダニエル。お前の最後は近い!

バルサンも無事完了。クリーンな部屋になったことに満足した山口。

これで、安心して夜が迎えられる!

ところが!ところがである!

まだかゆいのだ。

しかも猛烈なスピードで移動、そして2ポイントのかゆさなど、

ダニエルの攻撃は手を休めないのである。

こんな事が、あの小さな動物にできようか。いやできるはずがない。

こうなったとこに、山口は気付いた。

「これはダニエルじゃない、、、?」

われらがユージュアルウエポン、インターネットによって

調べたところ、なんと蕁麻疹(ジンマシン)である可能性が非常に高いことが分かった。

ジンマシンはいままでかかったことがなかったので、気が付かなかった。

すまぬ、ダニエル。そして、バルサンで被害被ったゴッキー(ゴキブリ)達も

来年はお会いする事のないよう頼む。

そんなこんなで、病院に行ったら、あっさりとジンマシンと診断され、

薬で治ってしまいました。

なのにねー。今困った事があって、、、、。

ものすごく眠いのです。本当に。スポーツの秋なのに、、、。

今日も一回寝て途中で起きたが起きれずに、また寝て、14時間もねてしまい。

更新が大幅に遅れるということになりました。

この眠さ。どうにかできそうな知恵があれば教えてください。

よろぴく。







Yasuo Yamaguchi Presents [ 山口フォト]
All rights reserved by Yasuo Yamaguchi & SAKRA 2003