第20回
たいみんぐ のはなし
今こうしてサカシタニホンコンを書いていることも
私が私であることも
明日会社に行くことも
すべてはタイミングなのだ。
周りの友達も含めて、今自分が形成している環境すべてが、
タイミングによって作られているんだと、ふと気付いたり。
と、いうのも、今日会社で「サカシタさんは北京と香港にいらっしゃったのですね」
と改めて言われ、「そういやそうだな」と思ったのがきっかけ。
今行こうと思っても、あの時のようなむき出しパワーはもう出ないし、
今行って同じ生活に耐えられるとも思わない。
あの時は、そういう「波」、つまりタイミングが来ていたんだな、
よくやったぞ、と。人ごとのように懐かしがってみる。
それが、巡り合わせってものかもしれないけど。
ただ、一ついえるのは、人が大きく動く瞬間て、ものすごいタイミングの力も作用していると思う。
だって、「これだ!」って思った時って、なんかすごい波がきたりするじゃない。
それは神がかっていると言う人もいれば、
「運も実力のうち」なんていう言い方もあったりする。
いずれにせよ、その時々での「思いの丈(つまり念力)」とか
「実力」やら「運」なぞの複合技だったりするわけだが。。。
動く時は動くのである。全てのモノや、環境が。
ただ、動くと信じていることが前提だが。
色んな人やモノに出会って、すれ違うものもあれば、
すれ違わないものもあって。心に残るものもあれば、何年後かに また再会するものもある。
それを自分のものにするか否かは、その人の鼻のみぞ嗅ぎ分けられるだろう。
日常のさざ波が荒れ狂う大波に変わるのは、自分とタイミングだけ。
そんな大波に乗る自分をイメージして、泳ぎの練習でもしておこう。今は。
8月19日 サカシタニホンコン
追伸:最近、不注意に火がついているニホンコン。どなたか、忘れな草でも持ってません?
Kaori Sakashita Presents [ サカシタニホンコン ]
All rights reserved by Kaori Sakashita & SAKRA 2003