機械じかけの山口

こんにちは、山口です。

BBSできました。みなさん、書き込んでくださいね。

過去の記事がネタになってることが多いので、ちょっとわかりつらいところもあるかも
しれませんが、気にせずに書き込んでください。
「なんでみんな名前とか単語が数字になってるの?」と
書き込めば、みなさんが教えてくれますよ。

記事に対する感想もお待ちしてます

さて、昨日、メールをいただきまして、「サカシタニホンコンの更新はまだですか?」と。
来るとおもってました。でも、できなかったんです。

なぜなら、うちのMac先生が壊れたからなんです。
いきなり起動しなくなりました。
こういう時、iPodを持っていてよかったなぁ。と
「こんなもの買って良かったのか?」という日頃の疑問を肯定できるチャンスでしたよ。

さてまぁ、とりあえず無事に直ったわけですが、
ついでなので久々にMacのお話を。してもいい?

します。

え〜。とうとうでました。希望の光!そして未来!
Apple - Power Mac G5!



なにが凄いって、G4がG5になったんだよ!4が5に!
4.6とかじゃなくて5に!
そしてこのレトロモダンなスタイル。最高です。
説明すると長いのでやめときますが、「あぁ、かっこいいなぁ。」と思ったあなた
早速予約です。

ヒーターっぽいと思ったあなた。
そう!これはヒーターです。冬に備えて買いましょう。早速予約です。

私はSONYが好きだから、というあなた。
これはSONYの商品です。早速予約です。

で、予約したら山口までご一報ください。

まぁ、こんなもん出されたら、そりゃ欲しいさ。
千田せんせいは購入されるようですが、私にはとても、、。
今僕が使ってるのは、PowerMacG4 Dualという
考えるとこが双子ちゃんのやつです。
これでも十分なんだけど、やっぱり上を見せられたら上みるわな。
うちのMacは熱い!温度がね。
足下から温もる感じは冬だけで十分なのに、今年は電気が足りないのに
こいつは熱いんです。しかもちょっとうるさい。

なのに使ってるMac。その理由とは。
「ぐっ!」と来るから。

Q . Appleはなんでリンゴマークでかじってるのか。
A . 知恵の実であるリンゴを食べてしまった(知恵がついた)から

Q . なんでマックのマウスはボタンが1つなの?いっぱいあった方が便利なのに
A . いっぱいあるとどれ押していいか迷うでしょ?

Q .電源ボタンおしてもなんで電源が落ちないの?
A . 人間、ボタンを見ると押したくなるでしょ?押して思いがけず電源落ちたらたいへんでしょ?

こんな、単純で明快な理由からいろんなものが作られてるのがすき!
Apple大好き!
僕を社員にしてください!

そんなMac好きが祟ってか、しあわせというべきか、
山口はたびたびカスタマーサポートになります。
1か月に何回「Macのことで聞いていい?」と言われるのか。
年間何人のMac購入に立ち会ってるのか。
お店の人は僕が来たら、Macを買う人を連れてきたと思うらしい。

ここまでやってるんだから、Appleさん
何かくれてもいいんじゃない?

Apple好きが一番の広告になるというのがAppleのうまいとこです。

blogもそうでありたい!
たまに覗いてくれるあなた!毎日見てくれるあなた!今日初めてのあなた!
周りの友達にも教えてあげてくださいね!

blogを。



今日は全くフォトではありませんでした。
山口フォト - 10フォト