小学校の頃は、選挙カーが通る度に無邪気に手を振ってました。
「お子さんからも応援されています!」とアナウンスする選挙カー。
そのアナウンスを聞いて「にやり」としてましたよ。
挙げ句には、寄っていって「頑張って下さい!」とか言ってました。
その度にアナウンスされる言葉。喜ぶ大人達。
自己満足のためだけにあの車は存在してたね。うん。間違いない!
で、この間、「花見はどこでしようかな。」と川沿いを散歩してました。
山口はマンション好き。
同じ形した家が芝生とかあるところに建ってるのが好き。
番号とか、英語とかがふってあるのも好き。
まずなにより、あの暗い階段の入り口が好き。
そんなんでマンションチェックをしていたら、
むこ〜〜〜う、にポスターがはってある。
よく見ると選挙ポスターっぽい。
ズームアップ!
お!やっぱり選挙のポスター!
もうちょっと寄りで。
やっぱり選挙ポスターでした。
今回はデジタルズームまで使ってしまいましたよ。
それにしてもこの家、よっぽど応援したいんでしょうね。
もしくはしがらみがあるかのどっちかですね。
きっと近所では、
A.「こないだ○○さんがね。」 B.「ん?○○さんって?」A.「ほら選挙ポスターのはってある家」B.「あ〜!」
と言う風にきっと便利に使われてることだと思います。
めでたしです。
なにがめでたしだ!全然フォトじゃないですね。
う〜ん。
じゃぁ、その散歩中に撮った、マンションマニア写真をどうぞ。
今度、じっくりマンション写真はお見せしますね。
山口フォト - 3フォト