![]() |
シチュエーションマニア | ![]() |
![]() |
昨日の夜に千田が「また風邪をひいた」と言っていて、「またか?!」と言ってたんだけど、何やら寒いのね。寒いってより悪寒ってやつですか。これはいかん。と思いながらベットに入るも、既に遅し。寒いやら熱いやら。結局眠れないまま朝になり、そのまま寝て起きたら夕方でした。あ〜典型的な風邪。もっとフレッシュでさわやかな風邪を引きたかった。でも急に風邪を引いたかといえばそうでもなくて、ちゃんと影はあったんです。 それは何かと言えば、「ご飯を全部食べきれなかった」 山口、かなり飯を食うほうで、まず残すなんてことはしないんですわ。しかも食ってたのは唐揚げでして、僕の好物は唐揚げとまぜご飯なのです。「フチドル」の鳥天なんて心狙い打ちの一品。ドキューん!ってやつですかね。あれ疑問になったんだけど、ムトー君って家で鳥天作ってもらって写真撮ったのかな?それともお店で筆をしたためたのかな。それにしてもムトー君は達筆です。僕も書道9年習ってまして、「筆を持ったら」と、昔の自分に期待してたんですが、年明け早々いったカフェ(なぞプロ社長に会った参照)で書き初めをしたときに、過去は過去ということを思い知りました。あげくに、さんきちさんに「下手だねぇ。」といわれました。泣いてたよ、心では。あ、そうだ、字だったら千田に書いてもらうといいですよ。あれはね。アートだよ。 そうそう、唐揚げね。あ、そうだ、唐揚げなんだけど、ぼくの実家福岡では肉屋では「精肉」とかよりも「唐揚げ」と看板に書いてあります。そういう土地なんでしょうかね。 あ、唐揚げね。食べきれなかったんですよ。「おかしい!どう考えてもおかしい!」心で思いました。おなかパンパンで気持ち悪いんだけど、残すのは嫌なので一回横になってからまた食うという、、、今考えたら、ものすごい努力だなぁ。何がんばってたんだろう。 その後数時間後に熱がでることになるのです。「あぁ、これは風邪だな。」と思ったあとに一瞬にして考えたこと。
という妄想を冷蔵庫をあけてペットボトルの水を飲む間に考えました。
と、ものすご〜く腹が立ったことがあります。その後に当たってもないことに気付くわけです。結構夢見がち、そしてオセンチなんです。山口の特技として、シチュエーションを考えるということがあります。上記2つもその一部ですが、なにかちょっとしたテーマがあればかなりの演出ぶりを発揮します。日常会話の中にちらほらでてきます。なかなか面白いから今度耳を傾けてみてください。 Yamaguchi |
![]() |
Mar.5.2003 |