WEBという美学
このページがちょっと変わったの、気づきました?

今までは、見る人の環境によって見え方が大幅に違っていたんですが、某VEにお勤めのKurさんに、おかしいところを指摘していただきました。感謝!
WEBって、デザインだけじゃなくて技術と知識が必要になってくるんですね。その技術がないせいで見る人によってとんでもなく見えたり、最悪の場合見えなかったりするわけです。WEBデザイナーの方はその見る人による違いをなるべく無くして、さらに魅力的に見せるということをされてるんですよ。すごいですよ。これ。
紙媒体の場合はみんな同じに見えるわけじゃないですか、場所が同じだったら。
でもWEBって見えないんですよ。わかります?

さらに、「どうやったらいいんですかメール」を送ったらものすごくわかりやすく、サンプルまで送って頂きました。
あっさりと間違いがわかってしまうのってやっぱり職人です。
こういう姿を見せられるともう「はは〜っ」とひれ伏すしかないです。株急上昇です。
(今まで低かったわけじゃない)自分がかなわない部分が見えたときってやっぱり、ね。
そんなこんなでKurさんありがとう!

みなさん苦情があったらメールくださいよ。わかんないから。ね。

Yamaguchi

Feb.08.2003