![]() |
コロンビア号のこと |
![]() |
![]() |
![]() 思いっきりタイムリーな話で申し訳ないのですがコロンビア号の事件。またしても悲劇が起きました。夜に臨時ニュースわやってるのを見て、思い出すのはWTCの事件。深夜の臨時ニュースは本当に「ひやり」とします。というか嫌です。ニュースの途中で流れたチャレンジャーの映像も幼い頃には「爆発」としてしか認識されてなかったものが、今ではその凄惨さがわかります。技術の力の分、もたらされる事故の力も大きいことを思い知らされます。毛利さんの言葉には考えさせられることがいっぱいで、会見の様子も伝えなければならない使命と、自分の気持ちの揺れが見えるものでした。 毎日の生活をしていてまず意識してない、ここは「惑星」だということ。自分たちは歴史の中で偶然生まれてきたものであって一つの種であること。ただでさえ危うい「生き物」がさらにか細い「機械」を使っていろいろやっているなんて事、意識してないです。でもそうなんですよね。NASAの人達なんて超現実を見て日々を送っているわけで僕達から見たらもの凄く引いた目で物事を見てるかもしれないです。そういう「超現実」を認識させられる事件でした。早く安全な技術が確立される事を祈ります。 戦争だなんて言ってる場合じゃないよ。ほんと! Yamaguchi |
![]() |
Feb.02.2003 |